チューリッヒ風牛肉のクリーム煮

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

話題入り感謝!
チューリッヒ名物。牛肉のクリーム煮にはロスティが定番ですがパスタやご飯でも。

このレシピの生い立ち
チューリッヒの代表的なお料理Zürcher Geschnetzeltesをアレンジ。仔牛で作りますが牛肉で。付け合せのRöstiは以前に義姉に教わりました。(予め茹でたじゃが芋使用)Thanks to Mary!

チューリッヒ風牛肉のクリーム煮

話題入り感謝!
チューリッヒ名物。牛肉のクリーム煮にはロスティが定番ですがパスタやご飯でも。

このレシピの生い立ち
チューリッヒの代表的なお料理Zürcher Geschnetzeltesをアレンジ。仔牛で作りますが牛肉で。付け合せのRöstiは以前に義姉に教わりました。(予め茹でたじゃが芋使用)Thanks to Mary!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 牛肉/仔牛肉(他の肉でも) 200~300g
  2. マッシュルーム 8−10個
  3. 玉葱 小1個
  4. にんにく ひとかけ
  5. オリーブオイル 大匙1
  6. 小匙1/2
  7. 白胡椒 多目
  8. 生クリーム 低脂肪使用 150cc〜200cc
  9. ロスティ(リュスティ)
  10. じゃがいも 500g
  11. 適宜
  12. 胡椒 適宜
  13. バター 10g
  14. れば胡桃のオイル/オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは摩り下ろす。
    茹でたじゃがいもを使っても可。その場合は焼き時間を少し短めに調整します。

  2. 2

    熱したフライパンにオイルを入れ1を平らにして焼く。中火で10分程度焼いたら裏返し、また10分焼きバターを入れ火を止める

  3. 3

    オイルで微塵切り玉葱と大蒜を炒め肉を入れ塩胡椒する。火が通れば生クリームを入れる。弱火で10分程度煮る。

  4. 4

    お皿にロスティをのせたら、クリーム煮をかける。
    パセリを振っても。
    食卓でサーブしても良いです。

  5. 5

    こちらはカレー粉を小さじ1杯加えたもの。付け合せは栗のパスタID18457912

  6. 6

    パスタにも合います。

  7. 7

    付け合せに蕪入りマッシュポテトID20246241
    を添えています。

  8. 8

    クリスマスディナーに。仔牛使用。

  9. 9

    e k4さんのハンバーグID18254913にも合うのです。

  10. 10

    とても美味しいコラボ。e k4さんよりお試し頂きました。

コツ・ポイント

じゃがいもは生で作りましたが前日に茹でたじゃがいもを使う方が一般的。とろみのあるソースが好きな方は牛肉を炒める際に小麦粉を大さじ1入れてください。ロスティを裏返えす際はフライパンより大きい蓋やお皿を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ