牛肉のきんぴら風炒め レンコンも一緒♡

きむきむたん @cook_40099110
根菜がいっぱい食べられますよー♡
牛肉少しでメインに変身しぐれ煮みたいで美味しいです。
冷めても美味しいのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
大好きな根菜類がたくさん食べたくて♡
子供の頃に父に連れていってもらって食べた一品の味に近づきました。
しっかり味なのでご飯がすすみます。
作り方
- 1
ごぼうを千切りもしくはささがきにして少しの間水にさらしておきます。
- 2
にんじんは千切り、レンコンは薄切りにします。
(レンコンは大きさによって半月切りにしてください) - 3
フライパンにごま油を入れて熱し、ごぼう、にんじん、レンコンを入れて全体にしんなりするまでよく炒めます。
- 4
しんなりしたらフライパンの半分くらいに寄せて、空いたスペースで牛肉をかるく炒めます。
- 5
酒を入れ、全体になじむように少しの間炒めます。
- 6
☆を入れ、煮汁がほとんどなくなるまで煮汁をからめながら炒めます。
(煮汁がほぼなくなると炒めている音が変わります) - 7
最後にごまを加えてサッと混ぜたら火を止めます。冷めるのを待って出来上がり。
コツ・ポイント
砂糖としょう油でお好みの味に調整して下さいね。
にんじん好きさんなら1本まるごと使っても。こんにゃくを入れても美味しいです。
冷めたほうがより美味しいかも…
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177721