中華っぽい肉野菜炒め

Soleil182 @cook_40075575
冷蔵庫に余っている野菜やお肉で、ささっと作る中華っぽい肉野菜炒めです♪
このレシピの生い立ち
アメリカでお知り合いになった日本人の奥様に教えていただきました。
中華っぽい肉野菜炒め
冷蔵庫に余っている野菜やお肉で、ささっと作る中華っぽい肉野菜炒めです♪
このレシピの生い立ち
アメリカでお知り合いになった日本人の奥様に教えていただきました。
作り方
- 1
肉を一口大に切り、塩・こしょう・酒適量で下味をつけておく。
- 2
フライパンにごま油を入れて強火にかける、十分に余熱してから野菜類を7割ほど火を通しておき、皿に取る。
- 3
肉にコーンスターチを全体に絡める程度に入れて、再度フライパンにごま油を入れてにんにくを炒め、香りが出たら肉も炒める。
- 4
肉に火が通ったら、先に炒めた野菜を加え、調味料で味付け。
コツ・ポイント
肉や野菜(葉物もOK)の種類を変えたり、調味料の割合を変えるだけで、味が変わるので、うちでは重宝の夕飯メニューです。ごま油がない場合は、サラダ油でもOK。片栗粉が手に入りづらかったので、私はコーンスターチを使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
肉野菜炒め(肉野菜炒め専門店のスタイル) 肉野菜炒め(肉野菜炒め専門店のスタイル)
野菜炒めのかさ増しに。某ラーメン二郎っぽい肉野菜炒め専門店の「肉」が一口大の唐揚げだったので自宅でも入れてみた。 れもん親父 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178083