覚書:今はない味

きなめし @cook_40114910
レシピをもとに作ったが、アタシにゃできん。アタシのためのアタシのレシピ☆まだ、作ってないからね。想像のレシピ☆
このレシピの生い立ち
大好きなメニュー。しかし、失敗。夫においしくたべてもらいたい思いから、ぶきっちょなりの努力を。あくまでも「アタシの覚え書き」です!でも、これでずっと食べれるね♪
覚書:今はない味
レシピをもとに作ったが、アタシにゃできん。アタシのためのアタシのレシピ☆まだ、作ってないからね。想像のレシピ☆
このレシピの生い立ち
大好きなメニュー。しかし、失敗。夫においしくたべてもらいたい思いから、ぶきっちょなりの努力を。あくまでも「アタシの覚え書き」です!でも、これでずっと食べれるね♪
作り方
- 1
じゃがいもと玉ねぎの皮を剥き、玉ねぎは細切り。じゃがいもも3ミリぐらいの厚さにスライスする。
- 2
ジャガイモをラップをして、電子レンジでチン!柔らかくなるまでする。
- 3
玉ねぎを炒める。塩とこしょうで味付ける。火が通れば、上げておく。
- 4
ミンチも炒める。火が通れば、皿に上げておく。
- 5
卵とだしを合わせて、しっかりと混ぜておく。
- 6
弱火にし、フライパンに油を多目に引いて、卵を1/3まず落とし、全面に広げる。
- 7
その上にじゃがいも➡玉ねぎ➡ミンチの順で敷く。さらにその上に卵全てを入れて全体に行き渡るようにする。
- 8
蓋をして、半熟まで焼けたらすぐに皿に盛る。
コツ・ポイント
ぶきっちょさんは、全ての野菜に火を入れることが成功のもと!だった。大成功でした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
市販ルーでキーマカレー 市販ルーでキーマカレー
母からHBで作ったナン生地をもらったのでそれに合うカレーをと思ってレシピ検索。いくつかのレシピを参考にして自分で適当に作ったらなかなかおいしくできました(^^)材料はいつものカレーと同じ冷蔵庫に普段あるものでできます。ちっちCBR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178222