しょうがのシンプルみそ汁

とのちゃん1971
とのちゃん1971 @cook_40021424

なんとなく 思いついてつくってみました。
このレシピの生い立ち
何となく思いついてつくってみました。

しょうがのシンプルみそ汁

なんとなく 思いついてつくってみました。
このレシピの生い立ち
何となく思いついてつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. にぼし 数匹
  2. おかか ひとつまみ
  3. こんぶ 適量
  4. みそ 一人分につき小匙やまもり1杯
  5. 生姜チューブ 適量

作り方

  1. 1

    煮干とおかかとこんぶでだしをとります。
    時間のないときは顆粒だしで代用OK!

  2. 2

    お椀に1人分のみそと 好みの量の生姜をいれ よく混ぜます。

  3. 3

    だしを注いで出来上がり。

コツ・ポイント

煮干が苦手でなければ そのまま入れてもおいしいです。
おかかは量が多いとそのまま入れたときに食べにくいですが
こんぶも細かく刻んでだしをとれば そのまま具になります☆
ぽかぽかあったまる感じが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とのちゃん1971
に公開
一人暮らしを始めてはや6年目。毎晩のご飯、めんどくさーい と思うことも多いけど頑張ってます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ