漁師ママのしめ鯖

漁師ママ
漁師ママ @cook_40138479

ジップロックで酢少なめで味しみこみます。
このレシピの生い立ち
旦那サマの獲ってきた鯖の食べ方のひとつ

漁師ママのしめ鯖

ジップロックで酢少なめで味しみこみます。
このレシピの生い立ち
旦那サマの獲ってきた鯖の食べ方のひとつ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新鮮な平さばごまでも良いが平がおすすめ)  1匹
  2. 酢  150cc
  3. 砂糖 大さじ 1
  4. 少々

作り方

  1. 1

    鯖を3枚におろす。
    骨を骨抜き(ピンセット)でとる。

  2. 2

    少し多めに振り塩をし、バットにいれラップをし、一晩冷蔵庫でねかせる。

  3. 3

    朝、鯖の塩を洗い、ジップロックの中に砂糖と酢を入れとかす。

  4. 4

    ジップロックに鯖をいれ空気を抜き、再び冷蔵庫でねかす。夕ご飯時には食べ頃につかってます。

コツ・ポイント

普通にバットにつけてみたりもしましたが、やはりジップロックでやるのが一番味がしみる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漁師ママ
漁師ママ @cook_40138479
に公開
旦那サマの獲ってきた魚達と農家直売の野菜中心の献立を作ってます。
もっと読む

似たレシピ