甘酢で〆た☆サバの炙り

ちゃんゆぅ @cook_40039189
サバを甘酢でさっと〆て、食べる直前に皮目をバーナーで香ばしく炙ります!最高美味~!(^ー^*)
このレシピの生い立ち
昔、居酒屋で〆サバの表面を炙ったものを食べたことがあって、香ばしくて美味しかったのでチャレンジしました。
甘酢で〆た☆サバの炙り
サバを甘酢でさっと〆て、食べる直前に皮目をバーナーで香ばしく炙ります!最高美味~!(^ー^*)
このレシピの生い立ち
昔、居酒屋で〆サバの表面を炙ったものを食べたことがあって、香ばしくて美味しかったのでチャレンジしました。
作り方
- 1
サバは頭を尾を落とし、ワタを抜き、血合いを洗う。三枚におろして腹骨をそぎ、表面が見えない位塩をして、冷蔵庫で10分置く。
- 2
10分たったら頭側から、身をはがさないように皮をひく。中骨を毛抜きで抜く。塩を洗い流してキッチンペーパーで水気をふく。
- 3
酢と砂糖をバットに合わせてよく混ぜ溶かし、サバを漬け込む。両面を浸したら冷蔵庫で20分置く。
- 4
甘酢をキッチンペーパーで拭き、切り分けて皿に盛る。食べる直前に、バーナーで皮目が少し焦げる位まで炙る。
- 5
キャンプで使う、ボンベに取り付けるタイプのバーナー使用。焦がさないように!
コツ・ポイント
塩で〆る時に、表面が見えなくなるくらいきつめに塩しています。塩で〆てから皮をひけば、身が崩れずにきれいに皮が取れる。甘酢の甘さはしっかり目です。
似たレシピ
-
-
簡単!鯖とたっぷり焼き玉ねぎの甘酢びたし 簡単!鯖とたっぷり焼き玉ねぎの甘酢びたし
塩さば使用で簡単!たっぷりの焼き玉ねぎと美味しい甘酢で、さばのくさみがなく、さっぱりと美味しい!作りおき出来、便利です♫ 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17909366