ωマーガリンでチーズショートブレッドω

BasalJAKC
BasalJAKC @cook_40113203

分量を分かりやすく、出来るだけ覚えやすいレシピを目指しました!サクサクのショートブレッドを召し上がれ(`◉ω◉)ノ
このレシピの生い立ち
色々な方のショートブレッドレシピを作ってまわりながら、自分なりの黄金比を研究しました!

チーズ50、バター50の場合小麦粉は100
つまり、チーズとバターの倍の分量小麦粉を入れればいいわけですb
是非お試しあれ!

ωマーガリンでチーズショートブレッドω

分量を分かりやすく、出来るだけ覚えやすいレシピを目指しました!サクサクのショートブレッドを召し上がれ(`◉ω◉)ノ
このレシピの生い立ち
色々な方のショートブレッドレシピを作ってまわりながら、自分なりの黄金比を研究しました!

チーズ50、バター50の場合小麦粉は100
つまり、チーズとバターの倍の分量小麦粉を入れればいいわけですb
是非お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ7cm、幅1cm、厚さ1,3cm13本分
  1. 薄力粉 200g
  2. マーガリン 50g
  3. クリームチーズ(ピザチーズも可) 50g
  4. 3~4ふり程度
  5. 砂糖 40~50g

作り方

  1. 1

    材料を準備しておく。薄力粉は出来ればふるっておく。

  2. 2

    マーガリンを常温に戻し、ある程度柔らかくなるまでヘラで混ぜる。

  3. 3

    クリームチーズを入れて混ぜる。その後砂糖を2,3回に分け入れて白っぽくなるまですり混ぜ、更に塩をふり入れてすり混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた粉を2、3回に分けて入れ、こなっぽさが無くなるまでそのつど混ぜる。

  5. 5

    フリーザバッグやラップで包み、厚さ1,3cm程度に麺棒などで伸ばして冷蔵庫で30分~1時間寝かす。(ちょと大きかった;)

  6. 6

    袋を開けて取り出した生地を、幅1cm程度に切り分け、つまようじなどでピケ(穴を開ける)。写真は穴が小さすぎました・・。

  7. 7

    150℃に温めたオーブンで35分くらい焼いて荒熱が取れれば完成(写真の色が違うのは、撮影場所が違うからです)

  8. 8

    *アドバイス*
    直径を3~4cm程度と決めておくと個数が増えます。一個が少し大きいと感じた場合はお試しください。

コツ・ポイント

小麦粉=(チーズ+バター)×2
 砂糖=小麦粉÷4(大体)
この公式を覚えておけば、レシピを見ずともサクサクのブレッド生地が出来上がります。
オーブンは、150℃の場合35~40分でポリポリッ、170℃なら25~30分でサクサクッになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BasalJAKC
BasalJAKC @cook_40113203
に公開
バジルジャックと読みます。日本人です!一人暮らしをしているので、簡単においしく作れる料理を主に作っていきたいと思っています。もしおいしそうなレシピを見つけたら、そのレシピを借りて料理させてください><発想で勝手に手を加えたりしますが、その辺はご容赦くださいな^w^;よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ