このはなの 食べるラー油

このはな手帖 @cook_40047950
淡白なお豆腐、白身魚の蒸し物などにのせるとぐっと深い味になります。御飯にかけると食べ過ぎてしまってちょっと危険。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを我家好みにアレンジしました。桃屋の製品が手に入らないので標準の味はわかりませんが、辛い目、油控え目だと思います。
このはなの 食べるラー油
淡白なお豆腐、白身魚の蒸し物などにのせるとぐっと深い味になります。御飯にかけると食べ過ぎてしまってちょっと危険。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピを我家好みにアレンジしました。桃屋の製品が手に入らないので標準の味はわかりませんが、辛い目、油控え目だと思います。
作り方
- 1
干しエビ、干し貝柱をブレンダーでゴマ粒ほどに細かくする。
唐辛子粉、白ゴマ、ごま油大さじ1と耐熱ボウルで混ぜる。 - 2
小鍋にサラダ油、残りのごま油、鷹の爪、生姜、ねぎを入れて弱火5分、香りを移したら具を引き上げて少し煙が出るまで熱する。
- 3
1のボウルに2の油を2,3回に分けて入れる。
- 4
3にコチュジャン、しょうゆを加える。荒熱が取れたらフライドガーリック、フライトオニオンを加え混ぜる。
- 5
さめてから瓶にいれる。保存は常温。
似たレシピ
-
-
-
-
食べるラー油 自家製 ニンニクなし 食べるラー油 自家製 ニンニクなし
一時期流行った食べるラー油。市販品はニンニクが入ってるので気になりませんか?乙女ラー油は高いし。なら作っちゃおう♪♪ Re:アイナ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180365