エビとキャベツのキッシュ

riegorou
riegorou @cook_40085456

キャベツとエビがあっさりとしていて、キリッと冷やした白ワインにあいます。
このレシピの生い立ち
呑み友久美子部長に捧げる白ワインにあう誕生日プレゼント

エビとキャベツのキッシュ

キャベツとエビがあっさりとしていて、キリッと冷やした白ワインにあいます。
このレシピの生い立ち
呑み友久美子部長に捧げる白ワインにあう誕生日プレゼント

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キッシュ型9cm4台分
  1. ムキエビ 180g
  2. キャベツ 4枚
  3. 溶けるチーズ 40g
  4. バター(生地用) 125g
  5. 塩(生地用) 5g
  6. 強力粉(生地用) 200g
  7. 全粒粉(生地用) 50g
  8. (生地用とアパレイユ) 各1個
  9. 生クリーム(アパレイユ) 100cc
  10. 牛乳(アパレイユ) 100cc
  11. 塩・胡椒(アパレイユ) 適量
  12. ナツメグ(アパレイユ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    厚めのビニール袋にバターと塩を入れて様子を見ながら室温に戻します。柔らかくなったら塩とバターをゆっくり混ぜます。

  2. 2

    混ざったら卵を割り入れ、袋の外から再び混ぜます。
    強力粉、全粒粉を加えてさらに混ぜたら冷蔵庫で一晩寝かせます。

  3. 3

    生地を厚さ2cm程に伸ばして、焼き皿に敷き、底を丁寧に整形してから余分な生地をナイフで落とす。

  4. 4

    膨らまない様に重石をして180度で15分焼く

    (オーブンの間で具とアパレイユを準備する)

  5. 5

    エビは水洗い後、水気を切る。
    キャベツは1cmの正方形に切って分量外の油で焦げない様に炒める。

  6. 6

    (アパレイユ)
    卵をとき、生クリームと牛乳が混ざったら塩・胡椒で味を調えナツメグをすりおろす。

  7. 7

    焼けた生地にキャベツ→チーズやし小エビの順にのせたところに、アパレイユを混ぜて流しこむ。

  8. 8

    160度に設定して30分焼く。

コツ・ポイント

厚手のビニール袋は強いのでZIPロックがオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riegorou
riegorou @cook_40085456
に公開
手抜きとお酒が大好きです
もっと読む

似たレシピ