お手軽えのきの梅おかか和え

いおくんママ @cook_40058768
暑い夏にさっぱりして美味しいですよ♪そして、とっても簡単!ぜひお試し下さい(^o^)/
このレシピの生い立ち
タカラ「本みりん」が当選したので。
お手軽えのきの梅おかか和え
暑い夏にさっぱりして美味しいですよ♪そして、とっても簡単!ぜひお試し下さい(^o^)/
このレシピの生い立ち
タカラ「本みりん」が当選したので。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かし、その間にえのきを半分に切ってほぐしておく。
- 2
お湯が沸いたら、えのきを投入。30秒ぐらいでざるにあけ、荒熱が取れたら、よく水気を絞る。
- 3
梅干しは種をとり、包丁でたたいてペースト状にする。そして、本みりんを混ぜた物に、2のえのきを入れ和える。
- 4
最後にかつおぶしを加えて、出来上がり。
コツ・ポイント
えのきを茹ですぎない事とよく水気を切ることぐらいです。梅干しの大きさによって、味は調節してみて下さいね。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!ブロッコリーの梅おかか和え レンジで簡単!ブロッコリーの梅おかか和え
16/12/23話題入り有難う、夏にさっぱりの一品です、簡単にできますので是非お試し下さい、ビールによく合いますよ 単!! -
-
❄︎簡単ササミえのき❤️梅肉ゴマ和え❄︎ ❄︎簡単ササミえのき❤️梅肉ゴマ和え❄︎
ささみでさっぱりした副菜を作りたくて(๑oᴗo๑)♥美味しいので副菜、おつまみ、お弁当にも是非お試し下さい❤️ Hanayan♥️ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180892