レンチン♪豆苗とツナとお揚げさん

kitchenこのは
kitchenこのは @cook_40132233

所要時間はわずか5分!切ってチンして混ぜるだけ♪お財布にも優しい♡ご飯のおかずにもお弁当のおかずにも良いです。
このレシピの生い立ち
特売だった豆苗と家にあった食材とあわせて簡単レンチン調理♪ 忙しい朝でも、さっと作れてお弁当のおかずにもなるものをと思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. ツナ缶 1缶
  3. 豆苗 1パック
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 20cc

作り方

  1. 1

    油あげを横半分に切り短冊切りにし、耐熱容器に入れる(油抜きしない)

  2. 2

    1にツナ缶(油切りしない)乗せふんわりとラップをかけレンジ600w1分30秒加熱する。

  3. 3

    2を加熱中に豆苗の根を残しざく切りにしておく。

  4. 4

    加熱後ラップを外し、さっと混ぜてから、豆苗をのせふんわりラップをかけて600w2分加熱する。

  5. 5

    4のラップを外し、めんつゆを回しかけよく混ぜ合わせ、いりごまを散らして完成。

  6. 6

    豆苗の根はパットなどに入れてキッチンのグリーンに(^-^)ニョキニョキ生えてくる豆苗も可愛く見えます♡

  7. 7

    2018年8月15日
    話題のレシピになりました。
    ありがとうございます。

  8. 8

    2020年9月17日
    クックパッドのプレミアムサービス限定「お弁当特集」に掲載されました!ありがとうございます♡

  9. 9

    2021年3月16日クックパッドレシピ本『クックパッドの平日ラクするつくりおき野菜おかず』に掲載して頂きました。

  10. 10

    ありがとうございます♫

  11. 11

    2021年3月24日クックパッドニュース「家計にもやさしい「もやし」や「豆苗」でつくりおきおかず」に掲載されました♪

コツ・ポイント

油揚げと豆苗はキッチンハサミでカットすれば包丁も使わず済むので、お料理が苦手な方でも簡単に作れます。
油揚げの油と、ツナ缶の油は、旨味になるので切らずに使った方が美味しいと思いますが、油分が気になる方は油切りすると良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kitchenこのは
kitchenこのは @cook_40132233
に公開
マクロビオティックセラピスト、ハーブコーディネーターです♡キッチンは、いつも明るく楽しい声と、おいしいの笑顔がたくさん♪ 温かい陽射しのおひさまのような、そんな場所にしたいな☆
もっと読む

似たレシピ