胡桃と林檎のマフィン

ロワゾー
ロワゾー @cook_40072826

胡桃の香ばしさがマフィンのおいしさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
りんごとくるみでおいしいマフィンを作りたい。

胡桃と林檎のマフィン

胡桃の香ばしさがマフィンのおいしさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
りんごとくるみでおいしいマフィンを作りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6センチマフィン型12個
  1. マフィン生地
  2. バター(室温) 100g
  3. グラニュー糖 100g
  4. (室温) 2個
  5. 小麦粉中力粉 250g
  6. ベーキングパウダー(BP) こさじ2
  7. 牛乳(30度くらいにあたためる) 130cc
  8. ラム 大さじ1
  9. フィリング
  10. 紅玉りんご 1個
  11. グラニュー糖 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. シナモン 少々
  14. クランブル
  15. 薄力粉 20g
  16. グラニュー糖 20g
  17. バター(冷蔵庫の冷たいバター) 20g
  18. くるみ 12個

作り方

  1. 1

    クランブルを作る
    ボウルに薄力粉とグラニュー糖を入れ、冷えたバターを細かくカットして、いれ、カードで切る様に混ぜる

  2. 2

    1を使うまで冷蔵庫へいれておく。

  3. 3

    フライパンに皮をむいて、5ミリくらいのいちょう切りした林檎、水、グラニュー糖を入れて林檎がしんなりするまで煮る。

  4. 4

    3に、シナモンを3回くらいふって冷ましておく。

  5. 5

    マフィン生地を作る
    ボウルに柔らかくしたバターを入れ、マヨネーズ状態にし、グラニュー糖をいれて混ぜる。

  6. 6

    室温にした卵を割り、4回にわけて4に入れて混ぜる。

  7. 7

    5に、ふるった小麦粉とBPを牛乳と交互にして3回にわけて入れ、その都度混ぜる。小麦粉で始まり、小麦粉で終わる

  8. 8

    ラム酒を6に入れ、混ぜ、フィリングの林檎の煮たのを混ぜる。マフィンカップに生地を入れる。

  9. 9

    冷蔵庫からクランブルをだし、マフィン生地の上にのせ、胡桃ものせて190度の予熱したオーブンで25分焼く。

  10. 10

    しっとり生地で林檎がおいしいです。くるみの香ばしさが美味しさを引き立てます。

コツ・ポイント

クランブルを作るときはカードで切るようにまぜ、ぽろぽろのそぼろ状態にする。混ぜすぎてクッキー生地のようにしないでね。冷たいバターを使ってね。小麦粉は薄力粉でも美味しいですが、中力粉を使用するとぐぅです♪今回は、ムールドピエールを使用しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロワゾー
ロワゾー @cook_40072826
に公開
仕事の傍ら、パン焼き、お菓子つくりを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ