
ピングレのジュレ

サチコッチ @cook_40058647
すっきり爽やか、自然な甘さのかんたんジュレ
このレシピの生い立ち
大阪でお世話になっていたなちゅれパン教室の先生におしえていただいたレシピと自分のもっていたレシピを、より簡単にアレンジしました
ピングレのジュレ
すっきり爽やか、自然な甘さのかんたんジュレ
このレシピの生い立ち
大阪でお世話になっていたなちゅれパン教室の先生におしえていただいたレシピと自分のもっていたレシピを、より簡単にアレンジしました
作り方
- 1
グレープフルーツの果肉は、ジュレの上にのせてかためるので、取り出しておく。板ゼラチンを氷水に浸す。
- 2
ジュースに砂糖を入れて弱火にかけ、沸騰しないように注意しながら温める。
- 3
温まったら火を止め、水気を絞ったゼラチンを入れてとかす。その液体を氷水にあてて少しとろみが出るまで混ぜながらさます。
- 4
3で、荒熱がとれ少し冷えたら浅めの器かタッパーに移す。上に果肉をまんべんなく入れ冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
コツ・ポイント
器で固めたジュレは、大きめスプーンでガラスのカップなどに入れミントを添えて出来上がり。
ふるふる、キラキラ美味しいジュレがこ~んな簡単にできちゃいます!
似たレシピ
-
-
パルミジャーノとグレフルのおつまみジュレ パルミジャーノとグレフルのおつまみジュレ
新感覚のおつまみ。グレープフルーツとパルミジャーノ・レッジャーノを使用した甘くないジュレ。ジュレなのに噛むほど美味しい。 築山紀子 -
ちょっとビター☆グレープフルーツのジュレ ちょっとビター☆グレープフルーツのジュレ
すっきり味のジュレ。ゲル状の部分がちょっと苦めと、友人には少々不評だったけど私は好きなんだけどな。 Killer Queen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185435