えびとスナップエンドウのニンニク炒め

Naogon703
Naogon703 @cook_40139884

シンプルなニンニクと塩こしょう味なので、おかずにも、おつまみにもなると思います。きのこはお好きなもので。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをたくさん頂いたので、美味しく食べられる様にシンプルな味付けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 10本
  2. むきエビ(小) 10〜13尾
  3. しめじ 1/2株
  4. エリンギ 大1本
  5. ニンニク(チューブ) 4㎝くらい
  6. ひとつまみ
  7. あらびき黒胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋を取り、好きな硬さに茹でる。しめじは小房に分け、エリンギも同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを入れ、えびを炒める。しめじとエリンギも入れて炒め合わせる。

  3. 3

    塩と黒胡椒を振り、味見しながら調節する。

  4. 4

    最後に茹でたスナップエンドウを入れ、サッと炒め合わせ完成。

  5. 5

    2019.9.17〜つくれぽの返信機能終了につき返信出来なくなりました。作ってくださった皆様本当にありがとうございます!

コツ・ポイント

スナップエンドウは好きな硬さに茹でて下さい。後で炒め合わせますが、火が通った状態なので炒め過ぎない様に。えびとスナップエンドウがすごく合います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Naogon703
Naogon703 @cook_40139884
に公開
毎日皆さんのたくさんのレシピを見ながら、美味しい料理を研究しています♪ 栄養士免許を持っていますが、世のために使った事がなく、これからは旦那さんや家族のために日々料理を頑張りたいです!
もっと読む

似たレシピ