かぼちゃのケーキ

ワンボールで混ぜていくだけで
すぐに出来ます。
まったりとした、かぼちゃ味で
口溶け滑らか、でもさっぱりしています。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのチーズケーキを作ろうと思ったらクリームチーズが無かったので、家にあるもので適当にやったら美味しかったので載せてみました。
2011年11月3日に話題入りしました♪
かぼちゃのケーキ
ワンボールで混ぜていくだけで
すぐに出来ます。
まったりとした、かぼちゃ味で
口溶け滑らか、でもさっぱりしています。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのチーズケーキを作ろうと思ったらクリームチーズが無かったので、家にあるもので適当にやったら美味しかったので載せてみました。
2011年11月3日に話題入りしました♪
作り方
- 1
かぼちゃは皮を剥いて電子レンジで軟らかくなるまで加熱したらマッシュして冷ましておく。
- 2
ボールに生クリーム・砂糖を加え柔らかいクリームチーズ位になるまで泡立て、割りほぐした卵を少しずつ加えながらよく混ぜる。
- 3
薄力粉も②にふるって加え、ダマが残らないように良く混ぜる。
①のかぼちゃも加えて色が均一になるまで良く混ぜる。 - 4
牛乳、又は豆乳を③に少しずつ加えながら良く混ぜる。
オーブンを180℃に温め始める。 - 5
型に生地を流し入れ、数回テーブルに型を落として空気を抜く。
※あまり高い所から落とすと生地が跳ねるので注意。 - 6
180℃のオーブンの下段で30分焼いた後、150℃に下げて20~30分焼く。
竹串を刺して何もついてこなければOK。 - 7
焼けたら10cmくらいの高さから型を1度だけ落とし、冷ます。
冷めたら型のままラップをして冷蔵庫で冷やし、型から外す。 - 8
バナナでやっても美味しいです♪
バナナ250gを潰してかぼちゃと同じ手順で作ってください。 - 9
作ってくださった方々(敬称省略)
♠佐賀ウマ
♠びろ夫人
♠ゆりぽん♪
♠shikachi
♠みえんま
⇒⇒⇒ - 10
♠ふみちゃっぴぃ
♠★☆ここあちゃん☆★
♠MINZY
♠Stacieee
♠ひとピっちゃんありがとうございました!
- 11
印刷したり、お気に入りやMYフォルダに入れて頂いた方々にも感謝☆
これからも、どうぞごひいきに♪
- 12
ココからは、作って頂いた方々の素敵なアレンジです。
良かったら参考にしてくださいね♪
⇒⇒⇒ - 13
みえんまさんがかぼちゃをさつまいもに変えて作ってくれました。
ほくほくしていて美味しそうです♪
- 14
MINZYさんが薄力粉を米粉に変えて作ってくれました。
クリームまで付いてて、じゅるるw
コツ・ポイント
②の生クリームは八分立てくらいです。
泡立て過ぎて分離しないように気を付けてください。
ホイップの方があまり分離を気にせずに作業できるので作りやすいです。
ホイップではあっさり口どけ滑らか、生クリームでは濃厚で食べ応え有り。
似たレシピ
その他のレシピ