手軽に魚食♪鯖缶のナゲット

✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836

つなぎに鶏ひき肉を使うので、パサつかずお魚も食べやすい♪揚げ焼きすれば簡単!
このレシピの生い立ち
青魚を食べる機会をもっと増やしたいなと思い、手軽に鯖缶を使い始めたのがきっかけ。豆腐のつなぎも美味しいですが、ヘルシーすぎる気がするので鶏肉で^^;

手軽に魚食♪鯖缶のナゲット

つなぎに鶏ひき肉を使うので、パサつかずお魚も食べやすい♪揚げ焼きすれば簡単!
このレシピの生い立ち
青魚を食べる機会をもっと増やしたいなと思い、手軽に鯖缶を使い始めたのがきっかけ。豆腐のつなぎも美味しいですが、ヘルシーすぎる気がするので鶏肉で^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖水煮缶(汁ごと) 1個(100g)
  2. 鶏ひき肉(モモでもムネでも) 150〜200g
  3. 小さじ1/4
  4. にんにく(すりおろし) ひとかけ
  5. 生姜(すりおろし) ひとかけ
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. ねぎ 1/2本
  9. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。
    材料全てをボウルに入れ、混ぜ合わせる。
    スプーンや箸でぐるぐる混ぜています。

  2. 2

    多めの油を入れたフライパンを温める。
    ゆるめの生地なので、スプーンですくい、もう1本のスプーンで落とし、のせていく。

  3. 3

    生地をのせたら、弱めの中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、両面こんがり焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    火が通り焼けたら、出来上がり!
    からし醤油や酢醤油がよく合います♪

コツ・ポイント

※揚げ物が面倒なので揚げ焼きにしていますが、もちろん揚げていただいても^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
に公開
R3年9月1日、結婚9年目にして第一子誕生しました。元気な男の子です。なので、ただ今クックというか料理をサボり中。でも皆さまのつくれぽ楽しみに拝見しております!料理好きな主婦です。愛知県民。ヘルシーにしたいけど無理のない範囲でゆるいかんじ!マイペースに楽しんでいます。・好きなもの猫 コーヒー 音楽 読書(漫画も) 映画 服 アクセサリー作り ソーイング パン作り練習中
もっと読む

似たレシピ