肉餅風ビッグ餃子!

レンバス
レンバス @cook_40017626

餃子と言っても包みません^^フライパン1つで出来るビッグな餃子は皆が歓喜しちゃうこと間違いなし‼パーティーやおもてなし◎
このレシピの生い立ち
中国で食べた肉餅とにら饅頭などを皆で楽しく食べられるよう簡単に作れて歓喜するようなレシピを考えました。家族に好評!おすすめです♪キャンプやアウトドアにも◎ 2014ー12Yahoo! JAPAN パソコン版トップページに掲載して頂きました

肉餅風ビッグ餃子!

餃子と言っても包みません^^フライパン1つで出来るビッグな餃子は皆が歓喜しちゃうこと間違いなし‼パーティーやおもてなし◎
このレシピの生い立ち
中国で食べた肉餅とにら饅頭などを皆で楽しく食べられるよう簡単に作れて歓喜するようなレシピを考えました。家族に好評!おすすめです♪キャンプやアウトドアにも◎ 2014ー12Yahoo! JAPAN パソコン版トップページに掲載して頂きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉豚こまやシャブシャブ用でもOK) 200~250g
  2. ●にんにくのすり下ろし お好みの量
  3. ●塩 少々
  4. ●コショウ 少々
  5. スライスチーズ(プロセスチーズがおすすめ) 2枚
  6. 大葉 5~6枚
  7. ミニトマト 5~6個
  8. 万能ねぎのみじん切り 2~3本分
  9. ごま 適量
  10. 約35cc
  11. 餃子の皮 約30枚
  12. レモンのくし切り 適量
  13. ぽん酢やラー油、辛子醤油など 適量

作り方

  1. 1

    火をつけていない状態のフライパンに、ごま油を敷き、餃子の皮の半分量(今回は15枚)を円形に敷き詰めます。

  2. 2

    1に豚肉の半分量を餃子の皮の縁を1㎝ほど残し、平均にのせ、にんにくをぬり、塩、コショウをします。

  3. 3

    2の上に大葉、一口大にちぎったスライスチーズ、半分に切ったミニトマトをのせます★小さいミニトマトならそのままでOKです。

  4. 4

    3の上に残りの豚肉を広げてのせ、にんにくをぬり、塩、コショウをしてねぎの小口切りを散らし、1㎝残した縁に水をつけます。

  5. 5

    残りの餃子の皮は餃子を作るように縁に水を付け、4に被せるように、しっかり貼り合せます。

  6. 6

    フライパンを中火に熱し、焼き色が付いたら返し両面焼いて水を入れ蒸し焼きにします。片面だけ焼いてもOKです。

  7. 7

    水分が無くなったら、ごま油をまわりにかけ、カリカリに焼けたら出来上がりです。

  8. 8

    レモン汁でさっぱり♪ピリ辛たれで◎♫お好みのたれで食べてください。

  9. 9

    2018-4-7㈯
    トップベージにピックアップして頂きました。

コツ・ポイント

★蒸し焼きにせず、揚げ焼きのようにしてもOKです。★大葉のほか、にらやキャベツなどお好みでチョイスしてください。★カットするときは包丁よりキッチンバサミがおすすめです。★ミニトマトを切らなければ包丁要らずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ