鮭のみりん漬け焼き

3団子のママ @cook_40135808
安ぅい鮭も柔らかく、美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
うちの末の子、もともとアレルギーがあったので、唯一食べれる魚がこれしかなかった時に、飽きないようにと色々とやってみました。今は、結構食べれる魚が増えてきました。
鮭のみりん漬け焼き
安ぅい鮭も柔らかく、美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
うちの末の子、もともとアレルギーがあったので、唯一食べれる魚がこれしかなかった時に、飽きないようにと色々とやってみました。今は、結構食べれる魚が増えてきました。
作り方
- 1
ジップ袋に鮭と酒を入れ、冷蔵庫で5分程度おいておく。
- 2
フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れ、(1)の汁気をきった鮭をいれ、(蓋をする)焼き色がつくまで焼く。
- 3
焼き色がついたら裏返し、(蓋をする)裏側も焼く。
- 4
焼き色がついたら、みりん、醤油を加えて照りが出るまで絡める。
- 5
照りが出てきたら、器に盛る。
コツ・ポイント
*今回は、蓋を(3)の段階でしました。いつもは、(2)の段階でしています。大して変わりなかっですが(笑)
*器に盛った時に、煎り白ゴマを振ったり、白髪ネギを少し乗せてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18187984