本格☆麻婆豆腐☆~もやしでかさ増し♪~

激安な、もやしで嵩増し♪本格麻婆豆腐です(^^) 材料多いですが、予め調味料を合わせておく事で、簡単に出来ますよ(^^)
このレシピの生い立ち
家で、ガツンと辛い、本格麻婆豆腐が食べたくて(^.^)私は、豆板醤小さじ2に赤唐辛子種ごと2本加えます…よく、おかしいって言われます(笑)( ‾▽‾)
本格☆麻婆豆腐☆~もやしでかさ増し♪~
激安な、もやしで嵩増し♪本格麻婆豆腐です(^^) 材料多いですが、予め調味料を合わせておく事で、簡単に出来ますよ(^^)
このレシピの生い立ち
家で、ガツンと辛い、本格麻婆豆腐が食べたくて(^.^)私は、豆板醤小さじ2に赤唐辛子種ごと2本加えます…よく、おかしいって言われます(笑)( ‾▽‾)
作り方
- 1
木綿豆腐は、お好みの大きさに切り、熱湯で1分~2分茹で、ザルに上げ水気をきっておきます。長ネギ、ニンニク、生姜は微塵切り
- 2
もやしは、2㎝長さに切り、A・B・Cは、各器に合わせておきます。万能ネギ、赤唐辛子を入れるなら、小口切りにしておきます。
- 3
フライパンにごま油・ニンニク・生姜を入れ、弱火で着火。ニンニク・生姜の香りが出たら、中火にし長ネギ・もやしを加えます。
- 4
長ネギ・もやしがしんなりしてきたら、豚挽肉(と入れるなら赤唐辛子)を加え、塩・胡椒少々を振り、挽肉をほぐしながら炒めます
- 5
豚挽肉の色が変わりきる直前にAを加え炒め合わせます。更にBを加え、ひと煮立ちさせ木綿豆腐を加え、ほぐしながら、煮込みます
- 6
更に花椒・酢を加え混ぜ、木綿豆腐に火が通ったら、Cを加えトロみを付けます。ラー油(入れるなら)を加え、混ぜ合わせます。
- 7
器に盛り万能ネギ(入れるなら)を散らして完成です!
コツ・ポイント
木綿豆腐は、予め茹でておく事で、煮くずれしにくくなります。また、A・B・Cは、各器に合わせておく事で、余裕を持って調理出来ます♪また、豚挽肉の色が変わりきる直前にAを加える事も大事です(^^)
似たレシピ
その他のレシピ