汐風のサラダ

東三河県庁 @higashimikawakencho
渥美半島の汐風を、口いっぱいに感じてください。
このレシピの生い立ち
「地産地消の体にやさしいごはん」をコンセプトに考案された、東三河の健康食レシピです。
汐風のサラダ
渥美半島の汐風を、口いっぱいに感じてください。
このレシピの生い立ち
「地産地消の体にやさしいごはん」をコンセプトに考案された、東三河の健康食レシピです。
作り方
- 1
今回は、東三河特産品として「キャベツ」「あおさのり」「釜揚げシラス」を使用します。
- 2
キャベツは薄い千切りにしボールで軽く塩をまぶし、10分ほど置き、ペーパータオルなどで包み水分を絞っておく。
- 3
(塩麹ドレッシング)塩麹を裏ごし粒々がない状態にし、酢とエゴマ油を加える。
- 4
2に生あおさのりを加え、塩麹ドレッシングで和え器に盛り、釜揚げシラスを散らし、わさびをそえる。
コツ・ポイント
冬の潮風が舞う渥美半島で育ったキャベツを、あおさのりの磯の香りとシラスの塩味、少量の塩麹の旨味で、さっぱりといただきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18188216