鶏むね肉の簡単!柔らか!!さっぱり南蛮❤

あやたのクッキング♡
あやたのクッキング♡ @cook_40111617

おつまみにもなる!!むね肉の南蛮漬け☆酸っぱくてあっさりだけどコクがあってご飯おかわりーっ☆.笑笑.食が進みます〜♬*
このレシピの生い立ち
暖かくなるとあっさり★さっぱりしたものが食べたくなりますっ☆お野菜も沢山採れる鶏むね肉の南蛮漬け〜❤

鶏むね肉の簡単!柔らか!!さっぱり南蛮❤

おつまみにもなる!!むね肉の南蛮漬け☆酸っぱくてあっさりだけどコクがあってご飯おかわりーっ☆.笑笑.食が進みます〜♬*
このレシピの生い立ち
暖かくなるとあっさり★さっぱりしたものが食べたくなりますっ☆お野菜も沢山採れる鶏むね肉の南蛮漬け〜❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. にんじん 1本
  4. 【むね肉・下味準備↓】
  5. ◎砂糖 大2
  6. ◎酒 大2
  7. ◎酢 大1
  8. ◎塩コショウ 少々
  9. 【調味料↓】
  10. ◆酢 大4
  11. ◆麺つゆ(凝縮2倍) 大3
  12. ◆しょうゆ 大2
  13. ◆ポン酢 大2
  14. ◆鷹の爪(お好みで) 1〜2本
  15. 片栗粉 鶏肉にまんべんなく
  16. 素揚げ用油 適量

作り方

  1. 1

    ・むね肉→一口大の削ぎ切り。
    ・玉ねぎ→1㌢幅削ぎ切り。
    ・にんじん→乱切り。
    ・◆の調味料をボウルに合わせておく。

  2. 2

    むね肉ゎ◎の材料に揉みながら漬け込んでおく。

    その間に野菜などの準備を・・・☆

  3. 3

    フライパンに素揚げ用の油を熱し、野菜を投入します。
    しんなりすればOK。
    作っておいた◆の調味料に熱い内に漬け込みます。

  4. 4

    野菜を素揚げしてる間に、漬け込んでたむね肉をビニール袋に入れ、片栗粉をシャカシャカまぶしておく。

  5. 5

    野菜をあげたら3同様、次ゎむね肉を素揚げしていきます。こちらも熱い内に◆に投入です。

  6. 6

    味が絡む様、まんべんなく混ぜ合わせておきます。粗熱が取れたら更に味が染みる様、食べる直前まで冷蔵機で休ませて置くよ。

  7. 7

    はいっ☆柔らか、さっぱりな鶏むね肉の南蛮漬けの完成〜❤

コツ・ポイント

野菜ゎ食べやすい大きさでカットしてね。
野菜もむね肉も熱いうちに調味料に漬け込みます。さらに冷蔵庫で休ませるともっと美味しいよ☆お子様にゎ鷹の爪抜きで調味料にお砂糖を少し加えると食べやすいです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやたのクッキング♡
に公開
名前変えました‪☆いつも目分量と感覚でお料理してます。。。がレシピ残したいって思うようになりその時だけは計量したり頑張ってます(#^^#)まだクックパッド始めたばかりなのでこれから頑張るぞ~♬
もっと読む

似たレシピ