高校生の☆豆乳シチュー

すみゆち
すみゆち @cook_40093766

市販のルゥよりもあっさりしてるのに味はしっかりとついてて子供でも大人でも美味しく食べれます!スープorライスと一緒に!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豆乳が残っていたので、消費できるものはないかと考えた結果、ジャガイモ・人参・玉ねぎがあったのでこれしかないと思い…!!今回はかぼちゃも残っていたのでなんでも入れちゃいました☆

高校生の☆豆乳シチュー

市販のルゥよりもあっさりしてるのに味はしっかりとついてて子供でも大人でも美味しく食べれます!スープorライスと一緒に!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豆乳が残っていたので、消費できるものはないかと考えた結果、ジャガイモ・人参・玉ねぎがあったのでこれしかないと思い…!!今回はかぼちゃも残っていたのでなんでも入れちゃいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉(肩でもバラでも) 200g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 1/2本
  4. ジャガイモ 2個
  5. コーン(冷凍) 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 200cc
  8. ☆鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2
  9. ☆塩 小さじ1
  10. ☆醤油 ひと回し
  11. 豆乳 200cc
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切り、人参を半月ぎり、ジャガイモは4分の1サイズにカット。お肉も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深めのフライパンにバターを落とし、全体に伸ばす。玉ねぎを入れ、しなっとするまで炒める。

  3. 3

    次に人参→ジャガイモ→コーンの順番で入れ、全体が炒まったらお肉を入れ、塩コショウし、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    色が変わったら☆を入れて、野菜が煮えるまで中〜弱火にしておく。

  5. 5

    野菜が煮えたら火はそのままで、豆乳を入れる。コトコト煮て全体に馴染んだら、味を見て塩コショウなどで調整。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら火を止める。お皿に盛って完成!

コツ・ポイント

○玉ねぎはよく炒める
○調味料はきちんと混ぜておくこと!
○豆乳を入れたら沸騰させないよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すみゆち
すみゆち @cook_40093766
に公開
北海道在住・現役大学生◎お菓子作り・ご飯作り大好きです。思いつきで作ること多いので、不定期更新です。
もっと読む

似たレシピ