ほうれん草と春菊のきのこソテー

ひぃバーサン @cook_40128825
春菊を入れるとひと味変わります。ヘルシーで栄養価の高い1品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と春菊のお浸しをよく作りますが冷蔵庫にきのこがあったので作ったら美味しかったです。
ほうれん草と春菊のきのこソテー
春菊を入れるとひと味変わります。ヘルシーで栄養価の高い1品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と春菊のお浸しをよく作りますが冷蔵庫にきのこがあったので作ったら美味しかったです。
作り方
- 1
ほうれん草、春菊はよく洗って熱湯でさっとゆでます。
よく水気を切ります。 - 2
フライパン中火でバターを入れにんにく(お好みで)いれます。
- 3
強火にしてえのき、マイタケを入れて炒め、火が通ったら調味料とほうれん草、春菊をいれます。
- 4
コツ・ポイント
塩コショーの分量は後から足せますので少なめにして調整してください。春菊、ほうれん草はよく水気を切った方が美味しく出来ます。茹でたほうれん草と春菊はお浸し用に二倍の写真になってます( ´,_ゝ`)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191275