【簡単!調味料一つ!】秋の味覚♪栗ご飯

3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016

ほっくりとした食感にほのかな甘み、炊いている時の香りさえごちそうな〈栗ご飯〉です^^
このレシピの生い立ち
簡単に栗ご飯を作りたくて考えました。

栗の皮はぬるま湯に3時間程度浸してから包丁で皮をむきました。他にもお湯で3~4分程度茹でる方法もあります。茹でる際には栗の実の方まで火を入れてしまうと旨みが減ってしまうので気をつけて下さい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人前
  1. 3合
  2. 20~30個くらい
  3. 白だし 大さじ5
  4. 昆布(有れば 10㎝くらい

作り方

  1. 1

    炊飯器に米を入れ、白ダシを加えたら、3合のメモリまで水を入れ、皮をむいた栗、昆布を入れ、普通炊きで炊飯

  2. 2

    炊けたら10分ほど蒸らし、上にのっている栗を飾りように少しとりわけ、昆布も取り除いたら後は軽く混ぜれば完成

  3. 3

    米は磨いで30分ほど吸水させ、ザルにあけたものを使用しましたが、といですぐでも大丈夫です

コツ・ポイント

*お好みでごま塩をかけても美味しいです

*栗の数は大体で大丈夫です。

*むいた栗を長い時間おいておくと旨みと水分が抜けてしまうので、全てむいたらすぐに炊くのがオススメです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
に公開
3姉妹の育児に追われながら、簡単にできて家族が喜ぶものを作れるように、試行錯誤の毎日です。ブログやっています。良かったら覗いてみて下さい朝の一時間でラクウマ3食お家ごはん~腹ぺこ3姉妹日記~http://ameblo.jp/hitomi-008/
もっと読む

似たレシピ