時短で美味しい鶏肉のカレーマヨ焼き☆

わんわん物語♪ @cook_40140731
冷蔵庫にある野菜でササッと完成!カレー味にすることで食がすすみます♪マヨネーズでコクをだし一手間かかった味わいに☆
このレシピの生い立ち
鶏肉の味付けにマンネリ化してた時、何かないかと冷蔵庫を開けた時に思いつきました!
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切る
- 2
玉ねぎをスライス、キャベツは適当にちぎる、エリンギは一口大に切る
- 3
フライパンにオリーブ油を入れ、鶏肉、玉ねぎを入れ塩コショウし、白ワインを入れ炒める
- 4
3に火がだいたい通ったところにエリンギ、キャベツを入れる
- 5
4に火が通ったらマヨネーズと豆乳を入れて混ぜ、火を弱めてカレー粉を入れ炒める
- 6
好みの濃さになれば完成!
器に盛り、お好みでパセリを散らしたり粉チーズをかけて下さい☆
コツ・ポイント
カレー粉やマヨネーズは好みの濃さになるよう調節してください☆
似たレシピ
-
-
フライパンでチキンナゲットカレーマヨ焼き フライパンでチキンナゲットカレーマヨ焼き
娘の学校のお友達にも大好評でした。女子はお弁当おかずの交換するらしいです。マヨで焼くとコクがあり冷めてもおいしい♪ おいしっぽ -
-
鶏むね肉としめじのカレーマヨネーズ焼き 鶏むね肉としめじのカレーマヨネーズ焼き
鶏むね肉の旨味と柔らかさ、しめじの旨味と食感、玉ねぎの甘味、カレー粉の香り、マヨネーズとチーズのコクが美味しい簡単レシピ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192275