たっぷり白菜のおかか柚子胡椒和え
白菜がたくさんあるなら迷わずコレ!お箸が止まりません
このレシピの生い立ち
旬の白菜は甘みも強く生でも美味しく食べれるから
作り方
- 1
白菜は1センチ幅に切り、塩を少し入れた熱湯で3分くらい中火で茹でる
- 2
ザルにあげ、粗熱が取れたらギュッと水気を絞ります。
- 3
砂糖、和風だしの素、塩を混ぜ10分位置く。水分が出るので再び絞ります
- 4
ボウルに3と、※をよく混ぜて完成です。
コツ・ポイント
調味料を変えるだけで中華風や洋風になります。
早く作りたい方は、塩揉みだけでも十分美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
白菜と春菊の柚子胡椒ポン酢和え♪ 白菜と春菊の柚子胡椒ポン酢和え♪
半端に残った鍋野菜の白菜と春菊でササッと楽チンな一品です^^♡サッパリピリッと引き締まった感じがいい箸休めになりますよ♪ みゆたけ♪ -
-
-
簡単☆白菜のポン酢・柚子こしょう和え 簡単☆白菜のポン酢・柚子こしょう和え
白菜をさっとゆでてポン酢と柚子こしょうで和えればできあがり!白菜のシャキシャキした食感と柚子こしょうの風味がいい感じ!カオリンk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18193640