蒸し豆のひじき煮

マルヤナギ @cook_40067023
大豆入りのひじき煮も、蒸し大豆を使うととっても簡単&おいしく作れます♪
このレシピの生い立ち
体に良い大豆入りのひじき煮を、もっとおいしく、簡単に作れるレシピです。豆が入ると食べごたえがアップするので、ちょっと献立がさみしい!という日にも便利ですよ。
作り方
- 1
ひじきを水戻しし、よく水切りをする。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊切りにする。
- 3
こんにゃくは短冊切り、にんじんは千切りにする。
- 4
鍋にごま油を熱し、ひじきとにんじんを炒める。
- 5
④にだし汁、こんにゃく、油揚げ、しょうゆ、砂糖、みりんを加え、煮汁がなくなるまで煮込む。
- 6
火を止める直前に『柔らか蒸し大豆』を加え、味をなじませます。
コツ・ポイント
蒸し大豆を入れると、普通のひじき煮よりも食物繊維が多くなります。蒸し豆はもとからやわらかく蒸してあるので、最後の最後、火を止める前に入れるのがポイントです!
似たレシピ
-
蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物 蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物
いつものひじきの煮物に蒸し大豆を加え、栄養&ボリュームUPした一品。小分けにして冷凍保存出来るのでいつでも食べられます♪ ほっこり~の -
和食の基本★分量簡単!大豆とひじきの煮物 和食の基本★分量簡単!大豆とひじきの煮物
和食の基本★分量簡単!!冷凍も可能な大豆とひじきの煮物。大豆を沢山いれて美味しく栄養摂っちゃいましょ♩RiiiiiN★
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18193938