今が旬♡さつまいもの豆乳ポタージュスープ

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

旬のさつまいもをたっぷり使ったポタージュスーブ。ほっこりとして身体が温まります。保存も可能&離乳食にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
自家菜園でさつま芋がたくさん収穫できたので作りました。スープシリーズは子ども達にも好評で毎日作りますが、少し甘めのスープが作りたいときや風邪のひきはじめ、食欲がない時などにはこのさつまいものスープを作ることが多いです。ほっこりしたスープです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1本
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. バター 20g
  4. 200~250ml
  5. コンソメ顆粒 小さじ1と1/2
  6. 豆乳(無調整) 150ml
  7. 牛乳 50ml
  8. 生クリーム 50ml
  9. きび砂糖 大さじ1/2(なくても)
  10. 少々
  11. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいていちょう切りし、水にさらす。玉ねぎは繊維と直角に薄切りにする。

  2. 2

    鍋を熱しバターを入れて溶かす。玉ねぎをじっくりと炒め、しんなりしてきたらさつま芋をいれて炒める。

  3. 3

    さつまいもが透明になってきたら水とコンソメをいれ、15分程煮る。ミキサーで攪拌して滑らかにして、鍋に戻す。

  4. 4

    豆乳、牛乳、生クリームを入れて鍋で温める。砂糖(なくてもいい)、塩で味を調え、いりごまをかざったら出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもの甘さによって砂糖の量は調整してください。玉ねぎは弱火で焦がさないようにじっくりと炒めてください。それにより甘味がしっかりと出てスープが美味しくなります。豆乳を牛乳で置き換えてもOKです。調整豆乳使用の場合は、砂糖は不要です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ