ニラ無し!ニンニク無し!簡単おいしい餃子

miki0709 @cook_40130913
匂いがしないのでお弁当にも入れられます!旦那様の大好きな餃子です!
このレシピの生い立ち
旦那様が接客業なので、匂いのしない餃子を、と思って。
ニラ無し!ニンニク無し!簡単おいしい餃子
匂いがしないのでお弁当にも入れられます!旦那様の大好きな餃子です!
このレシピの生い立ち
旦那様が接客業なので、匂いのしない餃子を、と思って。
作り方
- 1
きのこ、白菜をみじん切りにし、白菜は軽く塩で揉んで水気を切る
- 2
ひき肉と白菜、きのこを混ぜ、粘り気が出たら残りの調味料を全て混ぜる
- 3
餃子の皮に少しずつ入れ、フライパンで焼く
- 4
焼き色がついたら水を入れ、蓋をして蒸し焼きにする
- 5
最後にレンジで3分加熱し、しっかり火を通して完成!
コツ・ポイント
今回は皮が無かったので皮から手作りしました。なのでかなり歪ですが味は問題ないです。
ひき肉が無い場合は豚肉の細切れなどをさらにみじん切りやフードプロセッサーで細かくすることでも代用できます!お肉の食感が残ってそれもまたおいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195047