メインになる具沢山煮物

Kaeママ☆
Kaeママ☆ @cook_40135672

具沢山で大量に作ってご飯のメインおかずに!離乳食の取り分けにも出来るおかずを。
このレシピの生い立ち
モモ肉といえば、唐揚げなど油を使うことが多いので少しでもヘルシーに、そして旦那も食べてくれるこってり煮物をと思い。1歳の娘にも食べれるようにと思い作りました。

メインになる具沢山煮物

具沢山で大量に作ってご飯のメインおかずに!離乳食の取り分けにも出来るおかずを。
このレシピの生い立ち
モモ肉といえば、唐揚げなど油を使うことが多いので少しでもヘルシーに、そして旦那も食べてくれるこってり煮物をと思い。1歳の娘にも食べれるようにと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2
  2. 人参 1本
  3. 鶏肉(もも) 1枚
  4. こんにゃく 1袋
  5. 厚揚げ 1袋
  6. だし汁 800~900cc
  7. 醤油 お玉に1
  8. 薄口醤油 お玉に1/2
  9. お玉に1
  10. みりん お玉に1~1と1/2

作り方

  1. 1

    油をひかず、鶏モモ肉の皮からでる油で炒める。※皮を剥いで油で炒めてもOK!
    大根、人参をいれる

  2. 2

    だし汁を入れ大根と人参にがある程度柔らかくなるまで煮る。大根が透明になりかけるくらい。

  3. 3

    厚揚げ、蒟蒻、調味料も入れて煮汁が減ってきたら火を止め冷まし味を入れる。食べる前にお好みの汁気、味付けまで煮詰め完成☆

  4. 4

    3までの工程を事前にしておけば、味染み込ませついでにご飯前に温めつつ煮詰めれるので、良いかと◎そのまま煮詰めてもOK!

コツ・ポイント

私は鶏肉を炒める間に鰹だしを適当にとります。
煮汁は薄めてうどんやご飯を入れて、とりわけ離乳食にもしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kaeママ☆
Kaeママ☆ @cook_40135672
に公開
第一子出産から数年放置…姉妹の母!ワーキングママ!で毎日バタバタ日々を過ごしていました。また、時間ができたらたまにアップしようかな!
もっと読む

似たレシピ