ゆでたまごのコツ!!
ちょつとしたコツで、卵の皮がツルっとむけます。
このレシピの生い立ち
子供の時から、このやり方で・・覚えていないけど母がしていたからかな?
作り方
- 1
鍋に卵を入れ、卵がひたひたになる位、水を入れて火にかける。
- 2
沸騰したら火を弱め7~9分ゆでる。火を止め少し蒸らす。
- 3
お湯を捨て鍋に水を入れて卵がさわれる位にさます。
- 4
水を捨て、鍋を揺らして卵が鍋や卵にぶつかるようにし、カラに小さなひびが入るようにする。
- 5
細かいひびが全体に入る事によってカラがツルっとむけます。
コツ・ポイント
1個むきたい時は、小さい入れ物に入れ蓋をするように手で押さえカラカラっと振ってひびを入れる。
似たレシピ
-
-
-
M玉冷蔵庫だし黄身半熟ゆで卵(コツ) M玉冷蔵庫だし黄身半熟ゆで卵(コツ)
煮卵が作りたいと言う友達にコツ聞かれたけど、煮卵ってより半熟卵をいかに上手く作るかのコツしか分からんからコレ Lighters -
-
-
ゆで卵殻剥き簡単のコツ!トロトロ半熟玉子 ゆで卵殻剥き簡単のコツ!トロトロ半熟玉子
冷蔵庫から出してすぐの卵でトロトロの半熟玉子を。味付け玉子を作る時にもすごく良いですよ。簡単に殻がむけるコツも一緒に★ アメショさん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195393