もちカリッ♪白玉焼き餃子♪

ぱるを @cook_40094075
チョッピリ余った餃子のタネと使い切れなかった白玉粉で、もちもち♪カリッカリの白玉餃子に♪
このレシピの生い立ち
白玉は甘味以外のお料理でも美味しい~ヾ(o´∀`o)ノ
もちカリッ♪白玉焼き餃子♪
チョッピリ余った餃子のタネと使い切れなかった白玉粉で、もちもち♪カリッカリの白玉餃子に♪
このレシピの生い立ち
白玉は甘味以外のお料理でも美味しい~ヾ(o´∀`o)ノ
作り方
- 1
白玉粉に同量の豆腐を加え、なめらかになるまでこねる。ラップで棒状に巻き、冷蔵庫に入れ30分くらい白玉生地をねかせる。
- 2
白玉生地を1.5㎝幅に切る。(同じ大きさの白玉にするため♪)
- 3
白玉生地を丸めてのばし、餃子のタネを包んで丸める。
- 4
たっぷりのお湯を沸かして、白玉団子を茹でる。沈んでいた白玉が浮いてきたら、更に1分ほど茹でる。
- 5
茹で上がったら、湯を切る。やわらかいので、中身が出てこないように優しくね。茹でたても美味しいですよ♪
- 6
ごま油とサラダ油をフライパンに入れ、火にかけ揚げ焼きにする。(フライパンは、くっつきにくいタイプがおすすめ)
- 7
カリッカリに焼けたら出来上がり( *・ω・)ノお皿に盛り小ねぎをちらす。お好みの餃子のタレでアツアツをどうぞ~♪
コツ・ポイント
白玉のお豆腐は、固さをみて量を調節してくださいね♪タネがゆるくなりすぎたら、小麦粉を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18196473