谷田部(やたべ)ねぎとしめサバのぬた

福井県
福井県 @cook_40121017

小浜名物のサバと相性抜群!
このレシピの生い立ち
嶺南地方の代表的な郷土料理

谷田部(やたべ)ねぎとしめサバのぬた

小浜名物のサバと相性抜群!
このレシピの生い立ち
嶺南地方の代表的な郷土料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめサバ 1枚
  2. 谷田部(やたべ)ねぎ 100g
  3. 切干大根 10g
  4. 白炒りゴマ 大さじ1
  5. a:味噌 大さじ3
  6. a:砂糖 大さじ2
  7. a:酢 大さじ3
  8. a:塩 少々
  9. a:練り辛子 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめサバは小骨と皮をとりそぎ切り、谷田部ねぎは3㎝の斜め切りにし、熱湯に塩を加えさっと茹でザルにあげ冷ます。

  2. 2

    切干大根は水で戻し、適当な大きさに切ってさっと茹で、ザルにあげ冷ます。

  3. 3

    すり鉢で炒りごまをよくすり、(a)を加えてよくまぜ合わせる。

  4. 4

    谷田部ねぎ、しめサバ、切干大根を、3で和える。

コツ・ポイント

生サバを使う場合は、塩をして2~3時間置き、酢に一晩つけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井県
福井県 @cook_40121017
に公開
幸福度日本一の福井は、食育の祖である石塚左玄の故郷です。体にやさしい「福井ふるさとの味」を楽しんでください。グルメ情報や観光情報は「ふくいドットコム」をご覧ください。http://www.fuku-e.com/
もっと読む

似たレシピ