白菜の生姜おひたし

ことみ
ことみ @cook_40016924

白菜って、余っても調理方法が 限られますよね。
白菜が苦手だった子供が、このお浸しは取り合って食べてくれます。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わったお浸しですが、今では余り物の白菜では足りず、これが食べたいが為に白菜を買って作るほどの、我が家の定番メニューです。

白菜の生姜おひたし

白菜って、余っても調理方法が 限られますよね。
白菜が苦手だった子供が、このお浸しは取り合って食べてくれます。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わったお浸しですが、今では余り物の白菜では足りず、これが食べたいが為に白菜を買って作るほどの、我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 生姜(チューブ可) 適量
  3. めんつゆ(濃縮タイプ) 適量

作り方

  1. 1

    白菜は洗って、芯の部分を切り落とし、適当な幅に切ります。

  2. 2

    切った白菜をボールに入れ、ラップをして電子レンジで加熱。
    『茹で野菜』など自動メニューがあれば、それを使用して下さい。

  3. 3

    加熱が終わったら、生姜とめんつゆをかけて全体を混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

暖かいうちに食べると、生姜の風味が生きて一層 美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ことみ
ことみ @cook_40016924
に公開
お菓子などもよく作っています。子供が2人いるので、極力肉に野菜をプラスしたものを食べさせるように気をつけています。
もっと読む

似たレシピ