お手軽1品☆ほうれん草のしらす桜エビ和え

yuki217 @cook_40062237
ズボラ主婦な私の簡単1品♪多めに作って翌日のお弁当にも入れられる我が家の定番デス^^
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる、ありきたりなほうれん草のお浸しをアレンジして作ったら我が家の定番1品になりました^^
お手軽1品☆ほうれん草のしらす桜エビ和え
ズボラ主婦な私の簡単1品♪多めに作って翌日のお弁当にも入れられる我が家の定番デス^^
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる、ありきたりなほうれん草のお浸しをアレンジして作ったら我が家の定番1品になりました^^
作り方
- 1
ほうれん草を食べやすい大きさに切って塩茹でする。
- 2
ほうれん草が好みの固さに茹でれたら水にさらしてアク抜きをする。
- 3
小鍋や小さなフライパンでゴマ油を熱したらしらすを弱火でカリカリになるまで炒める。
- 4
しらすがカリカリになったら火を止めて、しっかり水切りをしたほうれん草と桜エビを入れる。
- 5
醤油を回し入れて全体に馴染むように和えたら完成!
コツ・ポイント
しらすの臭いが大丈夫な方は炒めずに和えてもOKです。
しらすを炒める際は弱火じゃないと弾くので注意してください。
我が家は色合いもあるので桜エビを入れてますが、桜エビがなくても美味しいです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
あと1品★ほうれん草としらすの卵とじ あと1品★ほうれん草としらすの卵とじ
ほうれん草としらすで栄養満点な卵とじにしました。しらすの塩分とごま油だけのお味で、10分以内にできる簡単料理です。お弁当にもあいますよ。 sayahk -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18197892