冷たい!!アイスカフェオレ大福~♡

ガトーさん @cook_40055247
冷たいカフェオレ味のアイス風のムースもどきを、レンジで作る求肥で包みました~。
このレシピの生い立ち
アイスの雪見大福が、大好きなので、それをイメージして、作ったら、子供に好評でした~。
作り方
- 1
ボウルに卵黄、砂糖を入れ、擦り合わせたら、沸騰させた牛乳を注ぎ混ぜ、鍋に戻し、弱火で1分弱、火にかけ、コーヒーを溶かす。
- 2
ふやかしておいたゼラチンを溶かし、氷水で、冷やす。8分立てにした生クリームと合わせる。
- 3
均一に混ざったら、型に流す(写真は、レシピの倍量です)
冷凍庫で固まるまで冷やす。 - 4
固まって、型から外すと、こんな感じ。
- 5
求肥は、砂糖、白玉粉を耐熱ボウルに入れ、混ぜてから、水で溶かし、ラップして、600W2分、かき混ぜて、あと1分加熱。
- 6
ヘラで、良く練り混ぜて、オーブンシート等に片栗粉を敷いた上に出す。
- 7
生地を6等分して、丸く伸ばして(縁が、薄め、真ん中厚めに)4を包む。
- 8
包んで、中のアイスが、まだカチカチなら、少し冷蔵庫に入れて、フォークが、刺さる位の固さで食べると美味しいです。
コツ・ポイント
写真の求肥は、うちが、常備してるのが、三温糖なので、茶色いですが、普通の砂糖なら、もっと白く出来ます。包む時は、カチカチの方が、包み易いですが、食べる時は、中身も求肥も、少し軟らかめが、美味しいようです。
似たレシピ
-
-
もちもち簡単★カフェオレアイス大福 もちもち簡単★カフェオレアイス大福
電子レンジで簡単に作れる、カフェオレのアイス大福です♪ちょっと苦めのもちもち生地とバニラアイスがぴったりなデザートです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
ひんやりローズのアイスだいふく ひんやりローズのアイスだいふく
冬にしか食べられないアイスだいふくが手軽に自宅で楽しめちゃいます。好みのアイスでオリジナルアイスだいふくを作りましょう! NordicWare -
ゆきみだいふく風 お餅アイス*チョコ ゆきみだいふく風 お餅アイス*チョコ
アイスがちょっと溶けて柔らかくなってきたら食べ頃。びよーんと伸びるお餅の生地の中に冷たいアイス、まさに雪見大福です。 ひびき:) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198545