野菜たっぷり茄子の南蛮漬け

もみタン @cook_40141602
酸味の効いたタレがポイントです
暑さに疲れた体に優しいレシピです
このレシピの生い立ち
暑い季節にさっぱり&簡単&美味しく野菜を取りたくて作ってみました
野菜たっぷり茄子の南蛮漬け
酸味の効いたタレがポイントです
暑さに疲れた体に優しいレシピです
このレシピの生い立ち
暑い季節にさっぱり&簡単&美味しく野菜を取りたくて作ってみました
作り方
- 1
☆の材料を鍋に入れて沸騰直前まで火にかけて冷ましておきます。
- 2
茄子は火が通りやすいように厚さ1センチくらいに切って水にさらしておきます。
- 3
たまねぎ・にんじん・ピーマンは千切りにします。
- 4
茄子の水気をよくきって油でキツネ色になるまで揚げてバットに並べます。
- 5
茄子の上に千切りした野菜を乗せて☆のタレをかけます。
- 6
お好みで鷹の爪を散らして冷蔵庫で2~3時間味を凍み込ませて完成です。
コツ・ポイント
茄子は厚すぎても薄すぎても味がうまく絡みません。
タレは酸味を少し強くしてますがお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け 野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け
✿100人れぽ話題入りレシピ✿たっぷりの野菜を南蛮酢に漬けて。やさしい味の南蛮酢に漬かったシシャモが美味しいですよ♪ まんまるまうちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198904