簡単!バジル香るナスのチーズ焼き
ナス嫌いな子供も、これを作れば食べてくれます。
このレシピの生い立ち
ナス嫌いを克服する為に、考えました。
作り方
- 1
ナスを輪切り、もしくは半月切りにする。(ナスの大きさで判断して下さい)
- 2
ニンニクは潰しておく。
- 3
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れて、弱火でニンニクと鷹の爪を炒める。
- 4
オリーブオイルに香りが付いたら、ニンニクを取り出し、ナスを入れて中火で焼く。
- 5
ナスが焼けてきたら、塩コショウ少量を振り、裏面を焼く。
- 6
裏面にも、塩コショウ少量を振り入れる。
- 7
両面が焼けたら、シュレッドチーズをお好みの量入れる。
- 8
上に、黒コショウ少量、バジル少量を振り入れて、火を止める。
コツ・ポイント
チーズを多めに入れた方が、美味しいです。塩コショウしてるので、黒コショウは控えめに、バジルを多めに入れると、香りも良くて美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
あと一品…絶品!簡単!なすのチーズ焼き あと一品…絶品!簡単!なすのチーズ焼き
夕食、ランチ、お弁当にあと一品という時におすすめですすごく簡単でなすび嫌いの子供でも食べてくれるかも……☆ マミーの大学生飯 -
-
-
-
-
-
なすといえばコレ!!なすのチーズ焼き☆ なすといえばコレ!!なすのチーズ焼き☆
なすが好きな人にはもちろん、なす嫌いなお子さんにも!!2歳半の娘もナス嫌いですがチーズ好きなので食べられました。 ☆ホープスター☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201185