ツナとピーマン♡カレーきんぴら
ノンオイルのツナ缶と野菜を、カレー風味のきんぴらにしました。
このレシピの生い立ち
ツナ缶が沢山あったので。
作り方
- 1
人参、ピーマン、えのきは長さを合わせて切っておきます。
- 2
フライパンにゴマ油を入れ、野菜を炒めます。
火が通ったら、カレーパウダーとダシダを入れて、ツナ缶を汁ごと入れます。 - 3
サッと炒めて出来上がりです。
コツ・ポイント
ダシダを使ってますが、鶏がらスープの素とかでも美味しいと思います。
ツナ缶がノンオイルじゃない場合は、ゴマ油の量等を調節して下さいね。
似たレシピ
-
-
ご飯進む◎ごぼうとツナのカレーきんぴら ご飯進む◎ごぼうとツナのカレーきんぴら
普段のきんぴらの調合にカレー粉を少し加えて甘辛カレー風味に仕上げました。ツナとも相性抜群!ご飯が進みすぎ注意。 カナルセット -
-
-
にんじんシーチキンの味噌カレーきんぴら にんじんシーチキンの味噌カレーきんぴら
にんじん嫌いも吹っ飛ぶ♪味噌とカレーのきんぴらです。シーチキンと混ぜてあるので、より食べやすいですよ☆ cecilmama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202886