さくさくくるみクッキー☆

cherry b a @cook_40142104
くるみ入りのとってもさくさくなクッキー☆
このレシピの生い立ち
グラニュー糖だけではなく、卵をつけるとさくさくになると聞いたので作ってみました♪
さくさくくるみクッキー☆
くるみ入りのとってもさくさくなクッキー☆
このレシピの生い立ち
グラニュー糖だけではなく、卵をつけるとさくさくになると聞いたので作ってみました♪
作り方
- 1
クルミを中火で煎ります。香りがしてきたらOK。
- 2
室温に戻したバターと上白糖を混ぜ合わせる。
- 3
2に小麦粉を入れて混ぜ合わせる。白い部分がなくなり、生地がポロポロとしてきたらOK。
- 4
3に1で煎ったクルミを入れ、混ぜた後1つにまとめる。
- 5
4の生地を棒状にし、ラップで包み冷凍庫で1時間冷やし固める。
- 6
オーブンを180℃に余熱する。
溶き卵とグラニュー糖を入れたバットを用意し、溶き卵→グラニュー糖の順番で生地に付ける。 - 7
180℃のオーブンで約15~18分焼く。
マーガリンの場合かなり広がりやすいので間隔は広めに。
コツ・ポイント
焦げやすいので焼き時間は気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
チョコとくるみの簡単さくさくクッキー チョコとくるみの簡単さくさくクッキー
用意する材料もシンプルで、手順も簡単! チョコのアクセントと、くるみの香ばしさが相性よく、さくさくとした食感が楽しい♪ めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18203263