そら豆の焼いたん

fu0218 @cook_40050235
旬のそら豆、そのままさや付きでグリルで焼いてもおいしいけれど、今日は実だけをオーブンでこんがり焼きました。
このレシピの生い立ち
大好きなお店でそら豆をさやのまま焼いたのをいただきました。
沢山食べたいので、さやから出して焼いてしまいました。
そら豆の焼いたん
旬のそら豆、そのままさや付きでグリルで焼いてもおいしいけれど、今日は実だけをオーブンでこんがり焼きました。
このレシピの生い立ち
大好きなお店でそら豆をさやのまま焼いたのをいただきました。
沢山食べたいので、さやから出して焼いてしまいました。
作り方
- 1
そら豆はさやから出し、お歯黒をとり、その部分に包丁を少し入れる。
- 2
天板にそら豆を並べ、その上からオリーブオイルと塩を回しかける。
- 3
170度に余熱したオーブンで10分位焼く。
「くま吉くん、出来たよ!」
コツ・ポイント
余裕があれば、焼き時間の間でひっくり返すと、寄りこんがりと焼き上がります。
私は香ばしいのが好きなので、焦げ目がつくくらい焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
そら豆のグリルとそら豆マリネの作り方。 そら豆のグリルとそら豆マリネの作り方。
旬のそら豆は魚焼きグリルで焼いて食べる。これが一番美味しい。茹でるよりも手間がなく、栄養も流れ出ないから甘みが濃いです! くみんちゅキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18203384