大根の和グラタン!大根が甘くジューシー♪

大根をたっぷり入れた和グラタンです!大根の水分が沢山出てきてジューシーなグラタンに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
大根からでる水分とホワイトソースは絶対あうだろうなと思って、大根をグラタンにしてみました♪ジューシーで美味しいですよ!
大根の和グラタン!大根が甘くジューシー♪
大根をたっぷり入れた和グラタンです!大根の水分が沢山出てきてジューシーなグラタンに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
大根からでる水分とホワイトソースは絶対あうだろうなと思って、大根をグラタンにしてみました♪ジューシーで美味しいですよ!
作り方
- 1
大根んは1㎝幅で1㎝の棒状に切ります。縦長すぎると更に半分に切ります。※マカロニぐらいの大きさです。
- 2
玉ねぎは薄切りにして、しめじは石づきを切ってほぐします。
- 3
フライパンに油を入れて、豚バラを炒めます。全体に塩コショウします。
- 4
豚バラが半分ぐらい火がとおれば、野菜類を入れて炒めます。白ワインを入れます。塩コショウします。
- 5
野菜が炒まってしんなりしたら一度取り出します。
- 6
同じフライパンで、ホワイトソースを作っていきます。
- 7
フライパンにバターを入れ溶かします。
- 8
バターが溶けたら、火から離して小麦粉を加えて手早く混ぜます。
再度火にかけて、30秒ほど小麦粉に火を通します。 - 9
牛乳を少しずつ加えて手早く混ぜます。コロンとまとまるまで混ぜます。まとまったら、また牛乳をいれます。
- 10
※一度に牛乳を入れると、だまになりまとわりも悪くなります。
- 11
繰り返していくと、トロンとしてきます。
- 12
牛乳を加えて混ざったら、最後フツフツとなるまで、一度沸騰させます。
- 13
12に、取り出した具材を入れて混ぜます。まず味見をしてから、塩コショウを足して調味して下さい。
- 14
耐熱皿に入れます。チーズ・お好みで粉チーズをかけます。
- 15
トースターで、こんがり焼いたら完成です♪
コツ・ポイント
ホワイトソースは、こわがらずに一つ一つ丁寧にすればだまにならないので挑戦してみて下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ