低脂質!やわらかささみのピカタ

しい*ft
しい*ft @cook_40142288

しっとりふんわり、柔らかいささみのピカタです(^^)
ちょっとしたポイントで仕上がりに差が出ます。
このレシピの生い立ち
下宿時代の思い出の味。育ち盛りで油しっかりこってりおかずだったけれど、今はヘルシーに少量のオイルとささみを使って低脂質&低カロリーにしてみました(^^)

低脂質!やわらかささみのピカタ

しっとりふんわり、柔らかいささみのピカタです(^^)
ちょっとしたポイントで仕上がりに差が出ます。
このレシピの生い立ち
下宿時代の思い出の味。育ち盛りで油しっかりこってりおかずだったけれど、今はヘルシーに少量のオイルとささみを使って低脂質&低カロリーにしてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 2本
  2. 塩こしょう 少々
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 大葉(お好みで)千切り 2枚
  5. 米粉 少々
  6. 1個
  7. 油(こめ油推奨) 少々

作り方

  1. 1

    ささみは筋をとり、食べやすい大きさに包丁を寝かせてそぎ切りにし、砂糖をまぶしておく。(これで格段に柔らかくなります)

  2. 2

    ①に塩胡椒と千切りにした大葉をまぶし、さらに米粉を薄くはたく。

  3. 3

    フライパンに少量の油を熱し、卵を絡めたささみを焼く。焼き色がついたらひっくり返し、そのタイミングで残った卵も流し入れる。

  4. 4

    お好みでケチャップなどかけてどうぞ。
    大葉の代わりにカレー粉をまぶすとカレーピカタになります。

コツ・ポイント

ささみの下処理をしっかりすること。砂糖は甘さを出すためではなく、保水力を高めてしっとり仕上げるためです。パサパサにならずにふんわり仕上がります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しい*ft
しい*ft @cook_40142288
に公開
管理栄養士です。料理だいすき!食べることはもっとすき!やっぱりお家ごはんは ほっこり○◎主にグルテンフリー、乳製品フリー、低脂質のレシピをご提案しています*
もっと読む

似たレシピ