作り方
- 1
みかんは皮を剥き果汁を絞る。キウイは皮を剥き1cm角くらいの大きさに刻む。
- 2
みかんの皮は30ほど水に浸しておき、内側の白いところが柔らかくなったらスプーンでこそげ落とす。
- 3
皮を2~3回茹でこぼし、冷めたら千切りにする。
- 4
鍋に全ての材料を入れ、弱火でコトコト煮る。灰汁をマメに取り、キウイはお好みで潰してください。
- 5
煮詰まってとろりとしてきたら火を止める。粗熱をとって、煮沸消毒した瓶に保存する。
コツ・ポイント
みかんの果汁の甘さにより砂糖は加減してください。焦げやすいので要注意です。キウイの潰し具合はお好みで♪ みかんの皮はお好みで入れてもなくてもいいですが、入れる場合はぜひ国産のノーワックスのものを。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204515