作り方
- 1
茄子を乱切り→水にさらしてアク抜きしておく。タマネギ&ピーマン→一口大に切る
- 2
油を熱したフライパンで茄子から炒める(半分ほど火が通る位、長めに炒める)
- 3
タマネギ&ピーマン投入! 全体がしんなりする位に炒めたら、酒・ほんだし・砂糖・醤油・味噌を入れる
コツ・ポイント
◎一番火が通りにくい茄子から炒めるのがコツ
◎味噌が解けやすい様に酒などの調味料から入れていく
◎冷めても美味(冷めた方が美味しい?)なのでお弁当のおかずにも最適(^-^)/
似たレシピ
-
冷めても美味しい!簡単!茄子の甘味噌炒め 冷めても美味しい!簡単!茄子の甘味噌炒め
なす・玉葱・ピーマンが甘い味噌とよく絡み、ご飯がどんどん進む一品です。冷めても美味しいのでお弁当でも大活躍です!kaaco☆
-
-
-
-
-
-
-
-
間違いないよね♪なすとピーマンの味噌炒め 間違いないよね♪なすとピーマンの味噌炒め
なすとピーマンと味噌!この組み合わせは本当おいしいょね^^♪冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも◎ Mrs.ガンジー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204927