混ぜるだけ簡単❗梅しそ混ぜごはん

Emiry_h
Emiry_h @cook_40055007

ヘルシー・減塩❗

梅干しの塩けに酢を加え、さっぱりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
甘酢を加えなくてもおいしい混ぜごはんですが、作るときに混ざりにくいので、酢を加えてみました。

混ぜるだけ簡単❗梅しそ混ぜごはん

ヘルシー・減塩❗

梅干しの塩けに酢を加え、さっぱりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
甘酢を加えなくてもおいしい混ぜごはんですが、作るときに混ざりにくいので、酢を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 梅しそ混ぜごはん
  2. 梅干し 4個
  3. 大葉 6枚
  4. 白いりごま 小さじ1
  5. あたたかいごはん 茶碗2杯分(300g)
  6. 甘酢
  7. 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 青じそ巻きおにぎり(3個分)
  10. 梅しそ混ぜごはん 2人分
  11. 大葉(またはのり) 3枚

作り方

  1. 1

    大葉は重ねて手で、軸をちぎり捨て、葉は小さめにちぎる。
    (または軸を切り落とし、3枚ずつ重ねて軸から巻き、細切りにする)

  2. 2

    【紀州農園 しそ梅】は種を取り除き、手でちぎる。

  3. 3

    ボウルに酢、砂糖を入れ、よく混ぜあわせて甘酢を作り、ごはん、白いりごまを加えてさっと混ぜる。

  4. 4

    梅干し、大葉を加えて混ぜ、器に盛る。

  5. 5

    ■青じそ巻きおにぎり

    おにぎりを握り、下側に大葉を巻く。

    (1個分約192kcal 塩分約0.7g)

コツ・ポイント

1人分約288kcal 塩分約1.0g
使用する材料で異なります。
(梅干し塩分約5%使用)

減塩のため、梅干しは低塩を使用しています。
また梅干しに塩分があるため、甘酢は塩を使用していません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Emiry_h
Emiry_h @cook_40055007
に公開
病気で食事制限があります。1日の制限カロリー1600kcalに塩分6g以下に食事こみの水分制限1000mlです。疲れないよう動き回らないでと医師の指示もありますが、食べたいものが食べたい❗そこで短時間で調理でき、カロリーも塩分も抑えるメニューを、自分で作れるときは考えています。すぐに食べられるものは常備されていますが、調味料も食材もほとんどないので大変です。
もっと読む

似たレシピ