卵白で灰汁取りフリージングスープストック

rara1204 @cook_40132772
作り置きで便利なフリージングスープストック。ポトフ、シチューなどの煮込み料理に。灰汁取り簡単放置で完成!
このレシピの生い立ち
高校の実習レシピの応用です。
卵白で灰汁取りフリージングスープストック
作り置きで便利なフリージングスープストック。ポトフ、シチューなどの煮込み料理に。灰汁取り簡単放置で完成!
このレシピの生い立ち
高校の実習レシピの応用です。
作り方
- 1
ブーゲガルニを作ります。タイム、パセリの茎、セロリ、ローリエをタコ糸で括ります。
- 2
牛スネ肉、人参、玉ねぎを適当な大きさに切り、水を張った鍋に入れブーゲガルニも加えます。
- 3
卵白を鍋に落とします。1時間ほど、弱火で静かに煮込みます。裏ごし器などで、こします。
- 4
卵白は灰汁取りになります。
- 5
製氷皿に流し込み、完成です。
コツ・ポイント
鶏ガラなのでもどうぞ。ブーゲガルニはお好みの香菜で応用出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
土鍋でじんわり。かたまり肉の本格ポトフ 土鍋でじんわり。かたまり肉の本格ポトフ
かたまり肉も土鍋なら火の通りが早い。コトコト、放っておくだけ。味は格別!煮込み料理は本来コンソメなんていりません。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205571