卵白で灰汁取りフリージングスープストック

rara1204
rara1204 @cook_40132772

作り置きで便利なフリージングスープストック。ポトフ、シチューなどの煮込み料理に。灰汁取り簡単放置で完成!
このレシピの生い立ち
高校の実習レシピの応用です。

卵白で灰汁取りフリージングスープストック

作り置きで便利なフリージングスープストック。ポトフ、シチューなどの煮込み料理に。灰汁取り簡単放置で完成!
このレシピの生い立ち
高校の実習レシピの応用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

製氷皿約4枚分
  1. 牛スネ肉 250g
  2. 2リットル
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ブーゲガルニ 1束
  6. パセリの茎、タイム、ローリエ、セロリ 適宜

作り方

  1. 1

    ブーゲガルニを作ります。タイム、パセリの茎、セロリ、ローリエをタコ糸で括ります。

  2. 2

    牛スネ肉、人参、玉ねぎを適当な大きさに切り、水を張った鍋に入れブーゲガルニも加えます。

  3. 3

    卵白を鍋に落とします。1時間ほど、弱火で静かに煮込みます。裏ごし器などで、こします。

  4. 4

    卵白は灰汁取りになります。

  5. 5

    製氷皿に流し込み、完成です。

コツ・ポイント

鶏ガラなのでもどうぞ。ブーゲガルニはお好みの香菜で応用出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rara1204
rara1204 @cook_40132772
に公開
ご覧いただき有難うございます(*´-`) お口に合いませんときはお許しくださいませ。
もっと読む

似たレシピ