作り方
- 1
肉は、すね肉など煮込み、シチュー用の物がいいと思います。
出来れば骨もはいったほうがおいしいだしが取れます。 - 2
油でにんにくを炒め、肉を加えて、軽く塩、こしょうし、
中火で焼き色をつける。
次にたまねぎを加えて炒める。 - 3
トマト缶を加え、開いた缶に同量の赤ワインを加え、
一度煮立たせてあくをとり、ロリエ、クローブ、タイム、パセリの茎、セロリ、こしょうを加えて蓋をして15分圧力をかける。 - 4
一度火を止めて圧力を抜く。、
蓋を開けて、だしの味を見る。
足りないようならブイヨンキューブを少量加え
(ただし、ここであまりしっかりした味をつけないほうがいいと思う。) - 5
セロリとパセリは取り出して、その他の野菜を全部入れる。
- 6
(圧力鍋が大きいときは、落し蓋をしてください。)
再び圧力をかけて15分。 - 7
圧力を抜いて、できあがり。
お好みでマスタードを添えて。
これは、カシス風味の粒マスタード。
コツ・ポイント
塩分は控えめに作って、食べる際に好みで足したほうがおいしいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
うちのポトフはトマト入り! トマトポトフ うちのポトフはトマト入り! トマトポトフ
普通にポトフを作ると味が物足りないことがないですか? 僕はそういうときはトマト缶を入れてしまいます。意外ですが絶品です。 蒲生 -
なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。 なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。
余っているお野菜をたくさん入れたポトフです!たくさん具材を入れるからこそあっさりなのに深みのある味になっています♫ みちまるクッパ☻ -
簡単♪濃厚トマトポトフ? 簡単♪濃厚トマトポトフ?
ポトフと呼べるかどうかは。。。でもいつものトマトスープとは一味違う濃厚な一品になりましたって、濃厚ってあたりがポトフじゃないかも(苦笑)これに合わせて今後はフォカッチャ作ろうかなぁ~ tica -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364750