夏バテ防止!鶏肉のさっぱり黒酢煮

ネムサマ惑星 @cook_40127972
暑くなってくると、冷たいものばかり欲しくなりがち…それなら、黒酢を使ったさっぱり煮で、温かいものでも食べやすく!
このレシピの生い立ち
酢豚に黒酢を入れると美味しくなることを料理番組で知り、常備しているのですが、なかなか全部使い切れず、心配でした。定期的に作る鶏肉のさっぱり煮の米酢を黒酢に変えてみようと思い、今では黒酢が大活躍してます(^-^)v
夏バテ防止!鶏肉のさっぱり黒酢煮
暑くなってくると、冷たいものばかり欲しくなりがち…それなら、黒酢を使ったさっぱり煮で、温かいものでも食べやすく!
このレシピの生い立ち
酢豚に黒酢を入れると美味しくなることを料理番組で知り、常備しているのですが、なかなか全部使い切れず、心配でした。定期的に作る鶏肉のさっぱり煮の米酢を黒酢に変えてみようと思い、今では黒酢が大活躍してます(^-^)v
作り方
- 1
今回は、鶏手羽元を使います。スーパーのトレイに並んだままの状態のお肉に甜菜糖シロップをかけます。
- 2
10分程たったら、フライパンに並べ(肉汁も入れます)、中火で表面が色づくまで焼きます。
- 3
鶏肉の皮から油が出るので、油はひきません。
- 4
水1カップ、酒、甜菜糖シロップを入れ、沸騰したら、時々返しながら弱めの中火で4分煮ます。
- 5
黒酢と醤油を入れ、煮汁が少なくなるまで弱めの中火のまま煮ます。
- 6
煮汁が少なくなってきたら、あと5分程返しながら煮ます。照り焼きを作る時に、タレを絡ませるように焼く要領で。
- 7
なかなか煮詰まらない時は、焦げないように気をつけて、少し火力を強くし、常に返しながら、絡め煮をします。
- 8
出来上がりです♪
- 9
なつき☆ミさん初れぽありがとう✨いつも素敵なれぽありがとう✨
コツ・ポイント
手羽元を焼く時は、甜菜糖シロップがついているため、焦げやすいので注意しながら焼いて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18206627